受験生応援「勝ち飯®」レシピ
RCC『ランキンLand!』(7/19放送)の「勝ち飯®」レシピです。
「勝ち飯®」とは、味の素(株)独自のアミノ酸技術を活かし、頑張っているさまざまな人の目標をかなえるための、カラダづくり・コンディショニングに必要な栄養が無理なくおいしくとれる栄養プログラムです。
サバのチリソースグラタン
材料(4人分)
| サバ水煮缶(190g) | 2個 |
|---|
| ジャガイモ | 200g |
|---|
| ブロッコリー(冷凍) | 100g |
|---|
| ピザ用チーズ | 80g |
|---|
| パン粉 | 少々 |
|---|
| A調味料 | 油:大さじ1、豆板醤:大さじ1/2、ケチャップ:大さじ3、おろしショウガ:小さじ1、おろしニンニク:小さじ1/3 |
|---|
| B調味料 | サバ水煮缶の汁:100ml、水:150ml(缶の汁+水=250mlであればOK)、「丸鶏がらスープ」:小さじ1、酒:大さじ1、塩:少々、砂糖:小さじ1、白ネギ(みじん切り):1/2本分 |
|---|
| C調味料 | 水・かたくり粉:各大さじ2 |
|---|
作り方
- ジャガイモのは皮を剥き、一口大に切る。電子レンジで串が通るまで加熱する。
- 白ネギを縦1/4にし、みじん切りにする。
- サバ水煮缶の身と汁を分けておく。
- A調味料を弱火で炒める。さらにB調味料を加えて沸かす。
- 合わせたC調味料を4に加えて沸かし、とろみをつける。
- グラタン皿にジャガイモ・サバ(身)・ブロッコリー・5のチリソース・チーズ・パン粉の順に盛り付ける。
- 200℃のオーブンで約8分焼く。
小松菜の炒め物
材料(4人分)
| 小松菜 | 200g |
|---|
| ベーコン | 50g |
|---|
| 白ネギ | 1/2本 |
|---|
| 調味料 | 「丸鶏がらスープ」:小さじ1、しょうゆ:小さじ1 |
|---|
作り方
- 小松菜・ベーコンを4~5㎝幅に切る。白ネギは斜めにスライスする。小松菜は洗っておく。
- 小松菜を軽く茹で、ザルにあげる。
- サラダ油大さじ1(分量外)を熱し、ベーコンの両面を焼く。
- 小松菜・白ネギ・調味料を加えて炒める。
卵とレタスのスープ
材料(4人分)
| 卵 | 2個 |
|---|
| レタス | 40g |
|---|
| ロースハムスライス | 2枚 |
|---|
| 調味料 | 水:600ml、「丸鶏がらスープ」:大さじ1、酒:大さじ1、塩・コショウ:各少々 |
|---|
- レタス・ハムを一口大に切る。
- 鍋に調味料・ハムを鍋に入れ、沸かす。
- 溶き卵を流し入れ、固まり始めたらゆっくり混ぜる。
- レタスを入れた器に3を注ぎ入れる。