お手軽「ワンパンパスタ」プチトマトを使ったペスカトーレ風
中国新聞「くらし」(2025/5/22)掲載のレシピです。

材料(1人分)
パスタ(1.5mmまたは1.8mm) | 80g |
---|---|
エクストラバージンオイル | 20g |
ニンニク | 4g |
アンチョビ | 5g |
唐辛子 | 1/2本 |
プチトマト | 10個 |
シーフードミックス | 80g |
鮎魚醤 | 5g |
オイスターソース | 10g |
白ワイン | 20g |
イタリアンパセリ | 2g |
塩 | 1~1.5g |
水 | 500g |
下ごしらえ
・にんにくを薄切りにする。
・プチトマトを横半分にカットし、分量外の塩を軽くふっておく。
・イタリアンパセリをみじん切りにする。
作り方
- フライパンにエクストラバージンオイル・ニンニク・アンチョビ・唐辛子を入れ弱火で香りを出す。
- プチトマトを加えて崩れるくらいまで火にかける。※断面を下側にし、触らず弱火で加熱する。
- シーフードミックス・白ワインを加えて水分を飛ばす。
- 鮎魚醬と半量のイタリアンパセリを加え、水500gの内100gを鍋に加え一度沸騰させる。
- 味を見て塩を加える。※味見した時の塩味が最終的な塩加減になる。
- 残りの水を加え、沸騰したらパスタを加える。袋の表記+2分を目安にふつふつ沸く火加減で加熱する。水分量を調節しながら濃度を付ける。
- ソースがパスタに絡む濃度になったら盛り付けし、残りのイタリアンパセリとエクストラバージンオイル(分量外)を少量まわしかけて完成。