文部科学省 「高等教育の修学支援新制度」 対象校/文部科学大臣認定 「職業実践専門課程」 設置校/厚生労働大臣指定養成施設

漬けカツオの月見丼&ふわふわ卵白スープ

広島FM『大窪シゲキの9ジラジ』、「月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド」(10/15放送)のレシピです。

漬けカツオの月見丼&ふわふわ卵白スープ

材料(1人分)

カツオ100g
アボカド1/4個
青ネギ1本
ミョウガ1/2本
かいわれ大根少々
大葉2枚
味付け海苔2枚
ごはん適量
卵黄1個
調味料砂糖:小さじ1/2、すりごま:小さじ2、煎りごま:小さじ1/2、おろしショウガ:小さじ1/4、しょうゆ:大さじ1、ごま油:小さじ1
卵白スープの材料青ネギ・ミョウガ・かいわれ大根・大葉・味付け海苔:各少々、卵白:卵1個分、合わせ調味料(水200ml、鶏がらスープの素:小さじ1、醤油小さじ1/2、塩:少々)、水溶きかたくり粉:少々

作り方

  1. カツオを角切り(厚切り)に切る。調味料を合わせ、カツオを5分ほど漬け込む。
  2. アボカドを角切りにする。青ネギ・ミョウガは小口切りする。かいわれ大根は半分に切る。
  3. 丼ぶりにごはんを盛り、アボカド・青ネギ・ミョウガ・ちぎった大葉と味付け海苔を散らす。
  4. 漬けカツオとかいわれ大根を和えて、ごはんにのせる。中央に卵黄を添えて完成。
  5. 『漬けカツオの月見丼』の材料で卵白スープを作る。
    ① 青ネギ・ミョウガを小口切りにする。かいわれ大根は半分に切る。大葉・味付け海苔は手でちぎる。すべてお椀に入れる。
    ② 合わせ調味料を沸かす。塩で味をととのえ、溶いた卵白を流し込む。
    ③ ゆっくり混ぜて卵白が固まったら、お椀に注いで完成。